LocAD+

位置情報データの
蓄積・活用

広告配信

来店計測​

LocADは西日本新聞メディアラボの登録商標です。
2024.12
アップデート版 サービス提供開始

ABOUT

LocAD+について

広告を出したい
「地域/場所」にいた「人」を
ターゲットとした

位置情報連動型
スマホサービス

業務実績割合

その他業種…求人・観光・塾などの業種でもご活用いただいております。

累計アカウント数
1,400
突破!!

サービス開始からローカルの様々な業種の案件でLocAD+(ロカドプラス)を活用されています。

3つの特徴

  • 01
    GPSより高精度な
    位置情報データを取得
    配信地点は半径100m~10㎞から
    指定が可能‼
  • 02
    商圏×年齢×性別
    での指定配信が可能
    行動履歴からユーザーの
    属性を分析‼
  • 03
    広告配信提先
    70,000媒体超‼
    日本国内豊富な
    配信先を保有‼

    SmartNewsなどのニュース枠の買い付けを強化

広告掲出イメージ

こんな方におすすめ!!

  • 商圏の範囲内に特化してプロモーションを行いたい
  • 位置情報広告を試してみたい
  • 配信地点を絞って広告配信したい

ご要望に合わせて課金メニューの選択が可能です

  • 固定型CPM課金
    • 狭域エリア(半径数百m
      への配信
    • 配信量の最大化
  • 変動型CPM課金
    • 中域エリア(半径数km
      への配信
    • 配信量の最大化
  • クリック課金
    • 商圏内での配信
    • WEBサイトへの誘導
    • 表示されるだけでは無料
  • ストック配信

    指定エリアに過去365日以内にいた人に広告配信

  • レギュラー配信

    指定エリアに複数回いた常連者の人に広告配信

  • ローカル配信

    指定エリアに住んでいるであろう人に広告配信

  • リアルタイム配信

    指定エリアに今いる人に広告配信

    ※オプションメニュー
興味関心ターゲティング
弊社で独自に整備した「場所」のターゲティングリストを活用して広告配信
例)過去、指定県の「自動車販売店」にいた方のリストを活用して配信

興味関心カテゴリー​

  • 教育系

    • 大学
      学部
      偏差値区分​
      国立/公立/私立​​
    • 中学校​
      偏差値区分
      公立/私立​​​​
    • 短大
    • 小学校​
      公立/私立​
    • 専門学校
      専門種別​
    • 幼稚園・保育園
      種別(幼稚園/保育園/こども園等)
    • 高校・高専
      偏差値区分​
      公立/私立​​
      学科​​
      共学/別学​​
    • 塾・予備校
      受講スタイル(個別/集団)
      受講対象(小/中/高など)/私立​​
    • 学生寮
  • 生活系

    • フィットネス
      ジム
    • ペット​
      種別(動物病院/ペットショップ)
    • 老人ホーム
      種別(有料老人ホーム/老人福祉施設など)
    • ビューティー
      (ヘアサロン)
    • 公園
      種別(都市公園など)
    • 接骨院・整骨院
    • 公共施設
      種別(消防署/警察署/税務署/役所)​
    • 銀行・信用金庫
    • 住宅
      (住宅展示場)
    • 工場
  • 旅行・レジャー系

    • 空港
      空港種別(国際空港/地方空港/飛行場)
    • 映画館​
      席数
      スクリーン数
    • ゴルフ場
    • カラオケ
    • スキー場
    • ゲームセンター
    • ギャンブル
      種別(競馬場/場外馬券場/競艇場/競輪場 オートレース場/パチンコホール)​​
    • 旅行・観光
      種別(動物園・水族館/神社仏閣など)​
    • トラベル
      (宿泊施設など)
  • ショッピング系

    • ドラックストア
    • 雑貨・
      インテリア
    • 商業施設
      種別(ショッピングセンター/ショッピングモール)​
    • スポーツ用品・
      アウトドア
    • スーパー
      マーケット
    • 家電量販店
    • DIY
      (ホームセンターなど)
    • サブカル
      (アニメショップなど)
    • キッズ・
      ベビー用品
    • カフェ
    • ファッション
  • 自動車系

    • 高速道路SA/PA
      路線名​
    • 自動車
      種別(カーディーラー/中古車販売/カー用品)
    • ガソリンスタンド

地点カテゴリー​

  • 住宅
    ※住宅展示場

  • 観光地

  • 専門学校
    (医療系)

  • 公営ギャンブル

  • イベント
    (美術館・博物館)

  • 塾・予備校

  • 大学・短大

  • 高校

  • 病院

CASE

興味関心ターゲティング活用イメージ

サラリーマンターゲティング

  • ターゲット
    25〜54歳
    男性
  • 活用するターゲティングリスト
    駅リスト

例)過去、県内の「駅」にいた方のリストを活用してサラリーマン層に対して広告配信

こんな目的での活用がおすすめ!!

マンション
販売訴求
駅吊り広告
の代わりに

ママターゲティング

  • ターゲット
    25〜54歳
    女性
  • 活用するターゲティングリスト
    幼稚園・保育園リスト

例)過去、県内の「幼稚園・保育園」にいた方のリストを活用してママ層に対して広告配信

こんな目的での活用がおすすめ!!

子ども向け
保険商材
家族旅行
パッケージ
訴求

来店計測サービスLocAD+

Visit​

​店舗(計測地点)に設置されているWi-FiSSIDのリストにて、
広告接触者におけるオフラインでの来店・来場数を計測します。​

Wi-Fiで来店計測ユーザーと広告配信ユーザーのマッチ率から拡大類推値を算出し、
広告効果を可視化し、来店計測レポート作成いたします。​

  1. 01

    ターゲティング

    半径100m〜ターゲティング

  2. 02

    広告配信

    70,000の提携メディアに
    広告提出

  3. 03

    来店計測

    広告に接触後、
    店舗のWi-Fiスポットに
    接触・接続した来店数を計測

  4. 04

    報告

    来店数、来店率を
    レポートで報告。

NEW PRODUCT

変動型CPM地点ターゲティングメニュー

従来のメニュー(固定型CPM)に加え「変動型CPM」を導入。
配信する条件によって、広告表示回数・クリック数を多く獲得出来る為に、
広告配信のコストパフォーマンスを最大化するメニューとなります。​

こんな場合におすすめ!

  1. 01

    対象商圏が中域(半径2km~)
    広域(市内および県内全域)

  2. 02

    ユーザー数が多いエリアに
    配信(中心部のみ)したい

  3. 03

    広告の目的が商圏エリア認知​

OPTION

オプションメニュー

車検ターゲティング
車検データを利用して保有自動車に基づいて配信対象を設定。車検データと居住地データを掛け合わせ狙ったエリアの車の持ち主に対して配信することが可能。
インプレッション保証メニュー
Facebook・Instagram/LINE/YouTube/TVerに掲出が可能なお得なメニューになっています。
TVerのCM動画制作サービス
国内最大級の見逃し無料配信動画サービスTVerに特化したCM動画制作サービスを開始しました。これによりTVCM素材をお持ちでない企業様も低価格からTVer広告を実施いただけます。
AIナレーション付きCM動画制作費:¥100,000〜(税抜)
CM動画制作フォーマット
AIナレーションサンプル動画
  • 01
    女性ナレーションver
  • 02
    男性ナレーションver
  • 03
    子どもナレーションver

RENEWAL エリアまるごとプラン

エリアまるごとプラン

商圏エリア内の様々なユーザーに複数の媒体で「手軽に」「素早く」アプローチ出来るパッケージメニュー。
LocAD+SNS広告(Instagram・Facebook・LINE)のミックス加え、動画でより多くの情報を認知できる「YouTube」「TVer」を正式に追加しました。

狭域と広域をカバーしてエリアまるごとアプローチ

LocAD+SNS広告に加え動画広告(YouTube・TVer)もミックスして、
ターゲットエリアの認知・接触+つながりの創出までをカバーできるお得なパッケージです。

  • 指定エリア

    特定のエリアに配信が可能

    ロカドプラス (狭域)
  • 指定エリア

    都道府県・市内全域

    SNS(広域)
  • 指定エリア

    YouTube・都道府県市内全域
    TVer・都道府県

    動画(広域)

PARTNERSHIP

LocAD+のエリアパートナー

全国の11新聞社や代理店様とパートナーシップを締結してサービスを展開しております。

  • 河北新報社
  • 福島民報
  • 下野新聞社
  • 上毛新聞社
  • 信濃毎日新聞
  • 新潟日報社
  • 北日本新聞社
  • 中日新聞社
  • 熊本日日新聞
  • 沖縄タイムス社
  • 西日本新聞社
Q.媒体資料が欲しい! 
Q.位置情報広告を始めてみたい!

CONTACT US

お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。
  • 「デバイスロケーションデータ」利活用に関するガイドライン

    弊社は一般社団法人 LBMA Japanの会員となります。
    一般社団法人 LBMA Japanは、世界中に26のChapter(支部)と1,600社以上の会員を持ち、位置情報を活用したマーケティングやサービス施策の促進を目的とする事業者団体です。
    弊社は会員企業が運用をしていくためのガイドラインに即した運用を実施する体制を構築してまいります。

  • プライバシーに関するガイドライン

    LocAD+では個人情報を取り扱いません。
    LocAD+では氏名・メールアドレス・住所・電話番号などの個人情報は一切利用いたしません。
    ユーザー識別子として、アプリ広告枠においてはプライバシーフレンドリーなApple社によるIdentification for Advertisers(IDFA)やGoogle社によるAdvertisingIDを利用し、Webブラウザ広告枠においてはcookieを利用します。
    居住地はユーザー識別子ごとの居住エリア情報のみを推定し、詳細な住所は推定せず、保持もいたしません。
    詳細な位置情報データはアプリ内において位置情報取得の許諾を得たユーザーのみのデータが利用されます。
    ターゲティングのオプトアウト(拒否)は端末の設定だけで容易に可能となります。
    万が一データが漏洩した場合でも、ユーザー識別子を瞬時にリセットすることが可能です。