会社案内 Company
企業理念
パーパス
デジタルとクリエイティブで地域の価値を最大化する。
私たちは、未来につながるコミュニケーションを創造し、心豊かな社会の実現に貢献します。
行動指針
一人ひとりがLab(ラボ)になる。
私たちは、多様な価値観と個人の自由な発想を大切に、
信頼し合うチームの力で化学反応を起こし、
失敗を恐れず新しい領域へと踏み出します。
「最高」をお客様とともに創る。
私たちは、常にお客様の立場で考え、
お客様と一緒に、お客様とその先にいるエンドユーザーにとって
「最高」の答えを追求します。
できる理由を探し、人生を楽しむ。
私たちは、「できる理由」を探してチャレンジを繰り返し、
好奇心を忘れず仕事に向き合うことで、
人生の満足度を高めていきます。
まだまだ、こんなもんじゃない。
私たちは最新で最高品質の技術を探求し、
想像を超えるアイデアをひねり出すために、
「まだまだ、こんなもんじゃない」を合言葉にさらなる高みを目指します。
会社情報
- 社名
- 株式会社 西日本新聞メディアラボ
- 所在地
-
〒810-0021
福岡市中央区今泉1丁目9-14西日本新聞天神南ビル - 会社の設立
- 1993年6月4日
- 資本金
- 8,000万円
- 業務内容
- WEB制作 / 映像制作 / コンテンツ制作 / デジタルメディア運営 /
デジタルプロモーション / オンライン・ライブ配信 - 主な取引先
- 株式会社西日本新聞社 / 株式会社TVQ九州放送 / iBankマーケティング株式会社 / 在福岡カンボジア王国名誉領事館 / 株式会社西日本新聞広告社 / 株式会社西日本新聞イベントサービス / 株式会社西日本シティ銀行 / 株式会社ふくおかフィナンシャルグループ / 株式会社博報堂プロダクツ九州支社
- 役員
-
代表取締役 清田 慎弥
取締役 塩﨑 真治
取締役(⾮常勤) 吉村 康祐 (⻄⽇本新聞社 取締役 営業本部長)
取締役(⾮常勤) 横尾 誠 (⻄⽇本新聞社 取締役 編集局⻑)
取締役(⾮常勤) 堺 成司 (⻄⽇本新聞社 執⾏役員 メディア戦略局長)
監査役 遠⽮ 浩司 (⻄⽇本新聞社 監査役)
沿革
- 1993.6.4
- FM九州の番組制作会社として「株式会社 匠塾」を設立
- 1994.7.16
- 福岡市中央区天神1丁目4番1号西日本新聞会館内に移転
- 2003.10.10
- 資本金を3,000万円から5,900万円に増資
- 2005.9.21
- 社名を「株式会社メディアプラネット」に変更 インターネット等デジタルビジネスに参入
- 2006.7.27
- 資本金を8,000万円に増資
- 2008.9.26
- 在福岡カンボジア王国名誉領事館の業務を受託
- 2009.4.1
- 西日本新聞社の連結決算会社となる
- 2015.4.1
- 社名を「株式会社西日本新聞メディアラボ」に変更
- 2022.04.30
- 福岡市中央区今泉1丁目9-14 西日本新聞天神南ビルに移転